
福じゅれ(知多半島産みかん×にんじん) 単品
- やさしい味わい:みかんの爽やかな甘みと、にんじんの自然なやさしさを閉じ込めました。
- まずはお試し:食後や小腹満たしにちょうど良い1個サイズ。野菜が苦手な方にも。
- 価格
- 500円(税込)
- 内容量
- 1個
- 保存方法
- 直射日光・高温多湿を避けて保存してください。開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
- 賞味期限
- 14日
やさしさが、ぎゅっ。笑顔がつながる、福じゅれ。
食べた人に「おいしい」の笑顔を。贈った人に「ありがとう」の喜びを。
つくった人にも、しごとのよろこびを。
日本福祉大学の学生と地域企業が協力して生まれた、やさしいスイーツです。
このページの内容: 単品 / 4個入ギフトセット / 開発ストーリー+想い / お客様の声 / 関連商品リンク
「福じゅれ」は、犬山の自然の中で“誰ひとり取り残さない居場所づくり”に取り組むココトモファームと、「ふくし(ふつうのくらし)のしあわせ」を追い求める日本福祉大学の学生が、想いを重ねて生み出したスイーツです。
きっかけは「野菜嫌いの方でも楽しめる」。このひとことをきっかけに、日本福祉大学(経済学部・国際学部)の学生と、愛知県犬山市のココトモファームがタッグを組みました。
学生はコンセプト設計から関わり、地元の農産物を活かした新しいスイーツを構想。2024年8月のオープンキャンパスでは、学生考案の3種類の「フルーツ×野菜ジュレ」を試作し、来場者に試食とアンケートを実施。そこから多くの改善点やニーズを反映しました。
そして2024年11月、大学祭でついに「にんじん×みかん」のジュレがお披露目。「ジュレソーダ」や「縁アイス」としても提供され、多くの来場者に喜ばれました。
だからこそ、このジュレは「ただのスイーツ」ではなく、つくり手・贈り手・食べ手の三方に喜びを届けます。